“第3のミルク”として注目 アーモンドに4つの健康メリット

公開日: 更新日:

 世界中で健康効果の高さから注目されているのがアーモンド。水を加えて攪拌しミルクのようにしたアーモンドミルクも、牛乳、豆乳に続く“第3のミルク”として話題だ。10年前からアーモンドの研究を行う慶応義塾大学医学部・井上浩義教授に話を聞いた。

 井上教授がアーモンドに関心を持ったきっかけは、糖化の研究。

 糖化とは、血中で過剰になった糖と、身体の細胞や組織をつくるタンパク質が結び付き体温で熱せられ、強い毒性を持つ物質ができること。老化を進め、脳卒中心筋梗塞、骨粗しょう症などさまざまな病気を引き起こす。

 早い段階で対策を講じれば、それらを回避できる。

「6000ほどの食品サンプルを集めて抗糖化作用が高いものを調べたところ、アーモンドは上位100位。この中から日常的に食べやすく、調理せずに済む(=継続率が高くなる)ものを選ぶと、該当したのがアーモンドでした。それ以来、研究の傍ら、毎日摂取しています」

■自然にダイエット

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ