著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

ノーベル賞で注目オプジーボ “ターゲット”は進行肺がんか

公開日: 更新日:

 がん治療をめぐって、明るいニュースが飛び込んできました。ノーベル医学生理学賞を受賞した京大の本庶佑特別教授(写真)の研究は、オプジーボなど新しいタイプのがん治療薬の開発につながったものです。オプジーボが登場した4年前、年間3500万円に上る高額な薬剤費が話題になり、名前を覚えている方は少なくないでしょう。

 本庶さんの研究のすごさは、免疫の仕組みを正常化させるところにあります。免疫細胞は、細菌やウイルスなどの侵入者のほか、体内で生まれたがん細胞も異物として排除しますが、その働きが強過ぎると、アレルギーやリウマチといった自己免疫疾患になりやすい。その欠点をカバーするのが、自ら免疫を抑制する仕組みで、「免疫チェックポイント機構」と呼ばれます。

 実は、がん細胞は、免疫チェックポイント機構に働きかけて、免疫細胞の攻撃にブレーキをかける仕組みがあるのです。そこで登場するオプジーボは、かけられたブレーキを解除。免疫細胞によるがん細胞への攻撃を再開するのです。その働きから、オプジーボに代表される薬は、免疫チェックポイント阻害薬と呼ばれます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  2. 2

    日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから?

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    元兵庫県議の死をめぐり虚偽情報拡散…立花孝志氏は名誉毀損で立件なるか?若狭勝弁護士が見解

  5. 5

    フジテレビにジャニーズの呪縛…フジ・メディアHD金光修社長の元妻は旧ジャニーズ取締役というズブズブの関係

  1. 6

    綱とり出直しの琴桜に必要な「脱・頭でっかち」…初場所の足を引っ張ったのは考えすぎる悪い癖

  2. 7

    TBS「報道特集」が検証…立花孝志氏が流したデマと恫喝の実態

  3. 8

    文春訂正で中居正広ファン分裂! 「本人は無罪」vs「悪質性が強まった」で大激論

  4. 9

    中居正広トラブルへの関与を改めて否定も…フジテレビ“当該社員”に「緊急異動」発令で社員ザワめく

  5. 10

    フジテレビ顧問弁護士・菊間千乃氏に何が?「羽鳥慎一モーニングショー」急きょ出演取りやめの波紋