体への負担が少ない心臓検査は1回受けてみる“勇気”が大切
ですから、患者がカテーテル検査を受ける際は信頼できる病院を選ぶことが重要になります。たとえば、知らない土地に行ったとき、地図がない状態でわざわざ山道には入らないでしょう。それと同じで、病院のホームページや患者の間での評判など、信用できる医師のもとできちんとした検査が行われているかどうかを事前にチェックする必要があるのです。
一方、非侵襲的検査の場合は、最新のカーナビを見ながら行動するようなものだといえます。トラブルの心配はほとんどないうえ、検査をする担当者によって結果に大きな差が出ることもありません。だれもが、害を被ることなく正確な診断を受けられます。侵襲的なカテーテル検査が主流だった頃とは大きく変わっていて、老若男女問わず、ほとんどリスクなく検査を受けられるようになったのです。
■ほとんどが保険診療で受けられる
ただし、そのためには新しい診断機器を使っている施設で検査を受けなければなりません。そうした診断機器で検査を行っている循環器専門クリニックなどは、ホームページ上で「超高解像度の心臓CTを導入しました」とか、「より正確な診断ができる最新の超音波検査機器を使っています」といったように“売り物”にしているケースがほとんどです。