いまや「若いから心臓は大丈夫」とはいえない時代に
■過去の常識は通じない
事実、若い人の心臓のつくりは病気の発症の仕方さえ変えてしまっています。いまの若い世代には高齢の世代が若かったころには見られなかったような心臓の病気が増えているのです。例えば変性性の心臓弁膜症や解離性大動脈瘤といった病気です。
とはいえ、70代以上とはまったく違う環境の中で育ってきたいまの若い世代が、いきなり生活習慣を変えることはできません。だからこそ、若い世代の人は心臓に関して「世代によるリスクの違いがある」ことを覚えておく必要があります。
少なくとも心臓に関しては過去の常識がすべて通用するわけではないということを自覚しなければなりません。
そのことがいざというときの対処の差となって出てきます。「なんとなく調子が悪い」「動悸がおかしい」というとき、「若いから心臓病ではない」などと勝手に思い込んでは命取りになりかねません。「心臓には世代リスクがある」。それを念頭に、疑いのある症状が出たら早めに循環器専門の医師に診てもらえる病院に行く。それが、自分の命を守ることにつながるのです。