降圧剤を自己判断で変更したり中止するのは危ない
心臓や血管にトラブルを抱える患者さんにとって、いちばん身近といってもいい薬が血圧を下げる「降圧剤」です。
70歳以上の2人に1人は降圧剤を飲んでいるといわれていますから、正しい付き合い方をしっかり確認しておくべきです。
日本では大きく分けて6種類の降圧剤が処方されています。それぞれ新しいタイプもどんどん開発されていて、薬の価格は少しずつ高くなっているのが現状です。かつては1錠10円程度のものが多かったのですが、いまはいちばん高価なタイプで1錠250円くらいになっています。
新しく開発される降圧剤の傾向は、長時間にわたって効果を持続させ、これまで1日3回飲んでいたところを2回または1回で済むようにするタイプがひとつ。また、血圧が高いことによってダメージを受けるのは心臓と腎臓なので、それらにダメージを与えにくくする保護効果があるタイプの開発が進められています。
■古くても優秀で安価なタイプはたくさんある