お米の栄養素を再確認 6%のタンパク質が糖尿病の予防にも

公開日: 更新日:

 タンパク質摂取量は男女とも60代が最も多く、20代男性の1日73.9グラムに対し、60代男性は80・6グラムも取っている。ところが、60代、70代は若い世代に比べ、「穀類」からの摂取割合が少ない。腹八分目でご飯を減らしている可能性はある。

「大豆タンパク質が血中コレステロールや中性脂肪の値を低下させることが分かってきています。そこで、白米タンパク質にも同様の効果があるのか動物実験で調べてみたところ、大豆タンパク質と同程度の効果が出ました。米に含まれるタンパク質は、小腸でつくられるホルモン(インクレチンの一種)を活性化させ、インスリン分泌を促進することが分かっています。白米タンパク質の摂取は、糖尿病の進行を遅延させ、その慢性的な高血糖を原因とする合併症である糖尿病性腎症の進行予防にも役立つことが期待されます」(門脇教授)

 必要な栄養素のうち、日本人に著しく不足しているのが、炭水化物に含まれる食物繊維だ。摂取量は男性15グラム、女性14.4グラムしかなく、目標値に4~5グラムほど足りない。玄米なら茶わん2杯の量だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  2. 2

    泉房穂氏は斎藤元彦知事に謝罪後「テレビから消えた」騒動が…"物言う"コメンテーターの現在地

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    大山悠輔逃し赤っ恥の巨人にOB評論家《良かった》 FA争奪戦まず1敗も…フラれたからこその大幸運

  5. 5

    斎藤元彦知事の“疑惑”長期化で「オールドメディア対SNS」も第二幕へ…ホリエモンの苦言にSNSも賛同

  1. 6

    元不倫相手の孤独死で…桂文枝「人間国宝」認定は絶望的に

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    斎藤元彦知事は“無双”から絶体絶命に…公選法違反疑惑で刑事告発した上脇教授と郷原弁護士に聞いた

  4. 9

    過去最低視聴率は免れそうだが…NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?

  5. 10

    パワハラ騒動で楽天退団 安楽智大の去就どうなる? 兄貴分・田中将大の自由契約で話題沸騰中