大人のおたふく「子種が全滅して子どもができなくなる」はウソ
精巣炎は、おたふく風邪を発症してから4~7日後に「睾丸が腫れて痛い!」という症状が表れます。炎症が強く睾丸がひどく腫れると、その後、数カ月から1年くらいかけて睾丸が萎縮する可能性があり、両方の睾丸が萎縮してしまうと「無精子症」になるのです。
ただし、精巣炎は片側の睾丸に起こることが多く、両方が萎縮してまったく精子がいなくなることはまれだと思います。精巣炎が反対側の睾丸に影響を及ぼし、精子の数が減る「乏精子症」や精子の運動率が悪くなる「精子無力症」になることもあるでしょう。
最悪、無精子症になって精液中に精子が見つからなくても、すぐにあきらめてはいけません。男性不妊専門施設では、精巣内から精子を回収する手術を実施しています。回収率はかなり高いようですから、顕微授精することで十分に妊娠は期待できます。
また、手術という事態を避けたければ、他にも対策があります。1つ目は、おたふく風邪にかかったら精子を凍結すること。精巣炎になった直後でも間に合います。2つ目は、抗体検査を受けて免疫がなければワクチン接種をすること。1カ月以上あけて2回接種すれば感染しません。