名古屋の老人ホームがコロナ感染拡大を食い止められた理由
新型コロナウイルスの高齢者福祉施設でのクラスターの報告が相次いでいる。そんな中、迅速な対応で感染拡大を食い止めた施設がある。名古屋市東区の住宅型有料老人ホーム「あんしんせいかつ葵」だ。運営する「メグラス」社長の中島加織氏にどういう対策を取ったのか、話を聞いた。
昨年11月14日、「あんしんせいかつ葵」の職員が夜勤明けで帰宅したところ、職員の同居人が「コロナ陽性」と判明。職員はすぐに会社に報告し、症状はなかったものの、濃厚接触の疑いで自宅待機となった。
16日に発熱があったためPCR検査を受け、翌17日にはコロナ陽性が判明した。
「14日に報告を受けてまず行ったのは、夜勤で関わったフロア(3階、4階)をすべて立ち入り制限にする『フロア隔離態勢』です。コロナの潜伏期間を考慮して2週間、フロア隔離は職員も固定し、ほかの職員との接触もなくすよう、施設への入り方からすべて動線を変えました。同時にゾーニングも行い、フロア隔離の利用者は部屋での食事や食事介助、入浴も個別で部屋での清拭としました」