著者のコラム一覧
葉山惟大日本大学医学部付属板橋病院皮膚科病棟医長/皮膚科専門医

化膿性汗腺炎 繰り返すおできの原因は毛穴の詰まりによる炎症

公開日: 更新日:

 毛穴にアカのようなものが詰まり、毛穴の袋が膨れて破れると膿が出るようになり、どんどん患部が広がっていくのです。

 しかし病名のためか、「不潔だからなった」と勘違いされる患者さんがとても多く、汗をかきやすい部位で発生することからか、自分が不潔なのではないかと、中には一日に何度もお風呂に入り、それでも治らないといって悩む人もいます。中には、あまりに思いつめて引きこもりになる人もいます。

 繰り返しになりますが、この病気はあくまでも毛穴の炎症によるもので、不潔だからなるのではありません。

 では、なぜ毛穴の炎症が起きるかというと、明確な原因は不明ですが、「自己炎症」という点はわかっています。

 私たちの体の中には、炎症が起きたときに炎症の原因をオフにする“スイッチ”があります。健康な状態だと炎症が起きるとスイッチをオフにできるのですが、自己炎症を起こす人はなぜかこのスイッチが機能しなくなり、“スイッチオン”状態が続き、症状が悪化していくのです。

 治療法には外科的治療、内科的治療があります。炎症が悪化して座るのもつらいとか衣服が肌に触れるだけでも痛いという場合は、手術でひどくなった部分を取り除きます。内科的治療だと抗菌薬や注射、服用薬、塗り薬といった治療法があります。どれも保険適用でできる治療法です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定