「認知症が回復した」というのは脳がどんな状態にあるのか?

公開日: 更新日:

 また、冒頭の4種類の認知症でも、レビー小体型認知症の患者さんの場合、「奇跡の回復」がみられるケースがあります。ただ、これは“錯覚”です。レビー小体型認知症では、脳内のドーパミンが不足し、手の震えや動作・歩行困難といったパーキンソン症状が認められます。体が動かせずに寝たきりになったり、会話ができなくなりますが、ドーパミン量を増やすパーキンソン病の治療薬「レボドパ製剤」を投与すると運動障害が改善するケースがあるのです。

 その際、認知機能自体は回復していないのですが、身体機能の著しい改善に「奇跡の回復」と感じられる患者さんやご家族は多いですね。

 いずれにしても、家族が認知症になったなと思ったら、まずは病院で精密検査をしてもらいましょう。早めに病院に付き添って、通院を開始してあげてください。

 水頭症の場合は、尿失禁・歩行障害が同時に起きることが多いです。“治る認知症”であっても、放置していると悪化してしまう可能性があります。

▽江越正敏(えごし・まさとし) 佐賀大学医学部を卒業後、病院・美容クリニックでの勤務経験を経て、2020年にファイヤークリニックを開業。西洋医学から東洋医学にわたって世界中から集積した独自の短期集中型医療ダイエットを開発する。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された