【サクラエビ】葉酸、DHA、EPAが豊富で妊婦にもおすすめ
サクラエビの旬は、産卵前の4~6月と産卵後の10~12月。静岡県の特産品にもなっている食材です。刺し身として生で食べられるほか、乾燥させて干しエビとしてもよく利用されます。いわゆる小エビ類をまとめてサクラエビと呼ぶことがありますが、本物のサクラエビは静岡県で取れる1種類のみ。サクラエビと見た目が似ているアキアミやオキアミなどが使われていることがほとんどです。
そんなサクラエビは、丸ごと食べられる利点からカルシウムがとにかく豊富です。100グラム当たりの量で比較すると、乾燥サクラエビには牛乳の約20倍ものカルシウムが含まれています。1食当たり(大さじ2)約5グラムだとしても、それだけで牛乳100ミリリットルと同じくらいのカルシウムが摂取できる計算になります。また、殻にはキチンやキトサンと呼ばれる、脂肪やコレステロールを吸収しづらくしてくれる栄養素も含まれています。肥満、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病に役立つ報告もあります。
さらに、がんや生活習慣病の原因物質である活性酸素を取り除いてくれる働きがあるアスタキサンチンも豊富です。現在までさまざまな研究がなされており、運動によって誘発される疲労、特に筋組織における疲労を回復してくれること、紫外線が原因となってシミやしわが引き起こされる光老化を予防してくれること、悪玉コレステロールの沈着によって起こる動脈硬化の予防、脂肪肝の予防、免疫力の強化にも役立つことがわかっています。