著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【タラ】老化をつかさどる「腎」の働きを強めて加齢臭を撃退

公開日: 更新日:

 自分では気が付きにくい体臭。最近、孫がなんだかあまり近づいてくれないような……もしかして加齢臭のせいかも!? 加齢臭は、加齢にともなって発するシニア特有の体臭です。

 古本、古い背広、ポマードなどと形容されるすえた臭いで、40歳を過ぎたあたりから増加し、どんどんひどくなるとされています。

 主な原因は、皮膚の潤いを維持するために皮脂を分泌する皮脂腺の中にある「ノネナール」という物質です。年齢を重ねると皮脂の分泌量は減りますが、脂の質が変化します。さらに酸化しやすくなることによって、ノネナールが発生してしまうのです。これは女性も同様です。

 ノネナールは油性のため、洗ってもなかなか臭いが落ちないという厄介な特徴があります。命に関わる問題ではありませんが、周りの人を不快にしていないかどうかは気になるもの。食事を見直して、体の中からの「消臭」に努めましょう。

 中医学における加齢臭対策は、中医学で「腎」と呼ばれる臓器がポイントになってきます。


 腎は人間の成長や発育、老化をつかさどり、全身のエネルギーをためておく臓器で、まさに、シニアにとって要ともいえる臓器です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    大谷の性格、「俺は知ってるけど言えない…」水原元通訳の父親が投げかけた重大な問題・素朴な疑問

  3. 3

    橋本環奈は“パワハラ騒動”をどう乗り越えるのか…NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演の違和感

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  1. 6

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

  2. 7

    セクハラ・パワハラの生島ヒロシ降板で「スポンサー離れ」危機のTBSラジオが“敏腕営業マン”も失う

  3. 8

    鈴木馨祐法相は「辞任」秒読み…全職員への「月餅」配布を止めなかった法務官僚のプチクーデター?

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏