コロナ禍で弱くなる子供たち 無気力・不安での不登校が増加
新型コロナウイルス感染症による国内最初の死者は神奈川県に住む80代の日本人女性だった。2020年1月22日に体調が悪くなり、2月1日に肺炎と診断され入院。新型コロナ感染が判明した翌13日に亡くなった。それから3年が過ぎた。23年2月24日時点で累積で3315万7721人が感染し、7万2134人が亡くなっている。
この間、政府は莫大な予算を投じ、ウイルスの拡散を抑え込むことに躍起になってきたが、本来最も配慮され守られるべき立場にありながら、本気で顧みられずにきたのが子供たちだ。多くの子供たちの生きる力が弱くなっている。公衆衛生に詳しい岩室紳也医師が言う。
「もともと近年不登校の子供たちは増える傾向にありましたが、新型コロナ禍で拍車がかかっている気がします。私は多くの学校でコロナ対策の講演を行っていますが、教員の方から『子供たちの生きる力が弱くなったと感じている』という声を数多く聞きます。何か嫌なことや気が向かないことがあるとコロナ感染が怖いから学校を休む、という子供が増え、親もそれに同意して、その結果、自分自身の殻に閉じこもる子供が増えているというのです」