著者のコラム一覧
堀田秀吾明治大学教授、言語学者

1968年生まれ。言語学や法学に加え、社会心理学、脳科学の分野にも明るく、多角的な研究を展開。著書に「図解ストレス解消大全」(SBクリエイティブ)など。

部下を成長させたければ結果ではなくプロセスを具体的に褒めよ

公開日: 更新日:

「最近の若者はダメだ」と嘆く世のビジネスパーソン教育者の声をよく聞きます。ですが、今に始まった話ではなく、紀元前の書簡にも「最近の若者は……」と書かれていたといった話があります。

 いつの時代も上の世代は、若い世代に不満を持つものです。年の離れた人たちがうまく付き合っていくには、お互いが努力し、ギャップを埋めていくしかありません。そこで大事なことが「褒める」です。

 人間は褒められることが大好きです。なぜ褒められるのが好きか? それは自分が一番関心を持っているのは、自分自身の評判だからです。人は誰かに認められたい動物で、どんな立場でも年齢でも、自分自身のことや自分が興味関心を持っていることを褒めてもらうとうれしいと感じる生き物なのです。そして、認められたという気持ちが、さらなるやる気やモチベーションへと変化していきます。こうしたロジックをそのまま人間関係でも生かすことが大切です。

 例えば、「この資料をコピーしてきて」と頼まれ、コピー資料を渡したとき、「もっと早くやってくれ」と言われるのと、「丁寧で助かるよ」と言ってもらえるのとでは、後者の方が圧倒的にやる気につながります。役に立っている実感を得られると満足する──こうした本能を自己効力感というのですが、褒められることと同様に、役に立っていると感じさせることも重要なのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    週刊誌2誌で評価は真っ二つ…悠仁さまがそれでも「東大に合格」できる仕組み

  2. 2

    悠仁さま受験勉強しない夏休みで気になる「本当の学力」…“高校で異例の成績”報道も

  3. 3

    和田アキ子に求められるTVからの“自主退場”…北口榛花を「トド」呼ばわり大炎上鎮火せず

  4. 4

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 5

    フワちゃんのあまりにお粗末な対応…やす子への暴言騒動の結末は滑稽でもあった

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ

  3. 8

    自民裏金議員ビクビク…“広瀬めぐみショック”で解散総選挙「10.27投開票」へ前倒し説

  4. 9

    大谷の投手リハビリ本格化は打撃に大いにプラス!日本ハム栗山前監督が語っていた「二刀流のメリット」

  5. 10

    エースの留年が影響か?昨夏王者・慶応まさかの県大会16強敗退…文武両道に特別扱い一切なし