音楽を聴きながら計算するとパフォーマンスがアップする
ヤマハ音楽振興会と慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の共同調査(17年)では、子どもの頃に音楽系の習い事を経験した大人は、幸福度が高い傾向が見られ、「多様性適応力」のスコアが高く、中でも「信頼関係構築力」「利他精神」「挑戦意欲」といった項目が高かったといいます。
音楽は人を成長させてくれるものですから仕事や勉強に効果的に取り入れてみてください。
◆本コラム待望の書籍化!
「『不安』があなたを強くする 逆説のストレス対処法」
堀田秀吾著(日刊現代・講談社 900円)