食事と心臓疾患の関係 研究結果に右往左往してはいけない
■一般的な対策だけでも十分
そうした研究結果を賢く利用するには、まずはさまざまなメディアから、それらの健康情報を取り込んで、現状の自分の食生活に照らし合わせ、どれくらい合致しているのかどうかを点検しましょう。その作業が習慣化するほど、自分の健康管理をしっかり行えるようになります。該当する成分を摂取するために無理に食生活を変えたりしなくても、意識して確認することが自然と改善につながります。
また、そもそもそうした研究結果を“無視”したとしても、いきなり危険な状態を招くようなことにはなりません。ある程度、食事を規則正しく取ったり、偏ったものばかりを食べ過ぎないよう自己管理したり、健診で指摘された食事内容を改善していくといった一般的な取り組みを行うだけで十分といえます。
食事と病気に関する研究で出てくるデータのほとんどは、いまはまだ健康な人をターゲットにして、将来的に病気にならないよう1次予防に導くためのものです。研究結果に焦って右往左往する必要はないのです。