夫が感染…妻はその時<後編>検査は陰性で心底ホッとした

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルス感染者が再び急増しつつあった7月中旬、一緒に暮らしている夫(44歳)に感染が発覚した織本まやさん(仮名=35歳)。夫が感染したと思われる日から、発熱の症状が表れて検査を受けた日まで、10日間ほど寝食を共にしていたことから、自分も感染を覚悟したという。 しかし、幸いなことに自費診療のPCR検査では「陰性」だった。このところ急増している家庭内感染を免れたのだ。

「検査は唾液を調べるタイプで、翌日には結果が分かるとのことでした。それで、ひとまず自宅マンションに戻ることにしました。隔離入院することになった夫はすでに不在でしたし、もし自分も感染していたら人と接触するわけにはいきませんから」

 帰宅中、まやさんの携帯電話に保健所から連絡が入った。夫と接触がなかった日から14日間は自宅で待機するようにとの指示だった。

「今回の検査で陰性だったとしても、念のためしばらく自宅待機が必要になるかもしれないと考えて、まずは自宅を“消毒”することにしました。新型コロナウイルスを破壊して無毒化するという次亜塩素酸水で、部屋中を拭き掃除です。浴室やトイレも含めたすべての部屋、床、壁、テーブル、イス、ドア、ドアノブはもちろん、食器から冷蔵庫の中まで徹底的に拭き取りました。洗濯できないベッドのマットレスもしっかり干しました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…