内服薬の“危険な飲み方”には要注意…誤嚥して窒息する可能性も
高齢になると、飲み込む力(嚥下=えんげ=能力)も低下します。もちろん喉頭蓋の動きも例外ではありません。つまり普通に食べ物を飲み込む場合でも誤嚥のリスクは高くなっているということです。
それに加え、顔を上に向けてあえて内服薬が喉に一気に流れ込むような飲み込み方をしてしまうと、誤嚥や窒息のリスクが一層高くなってしまいます。さらに、高齢者では咳反射も低下します。通常であれば誤嚥するとむせるのですが、むせることすらないまま誤嚥している、という状態も起こりえるのです。
内服薬を正しく飲み込むためのコツは、①背筋を伸ばす(姿勢を良くする)②あごを引いた状態で飲み込む──たったこの2つです。内服薬の種類が多い場合は、一度に飲み込もうとせず、複数回に分けて服用するのも有効です。よく考えてみると、これらは普段の食事のときに無意識かつ当たり前にやっていることですね。食べ物を飲み込むときに顔を上向きにすることなんてまずないはずです。
せっかくのクスリも飲み込み方ひとつで誤嚥や窒息のリスクになるということをぜひ知っておいてください。顔を上に向けて飲み込んでいる方は、正しい飲み方を身につけて安全にクスリが使えるようになりましょう。