舌のピリピリがずっと続く…「舌痛症」は治療で改善できる

公開日: 更新日:

 口の中に異常がないのに、舌が慢性的に痛む「舌痛症」という病気がある。治らないのではないかとあきらめている人も少なくないが、適切な治療を受ければ症状は改善できるという。舌痛症の診療に携わる「ラクシア銀座歯科クリニック」院長の吉川達也氏に詳しく聞いた。

 舌痛症は、舌や口腔内に異常が認められないのに、舌がやけどしたり、歯が舌に当たってこすれているような、ヒリヒリ、ピリピリとした痛みやしびれを訴える。痛み以外に口の乾き(口腔乾燥感)、味覚異常が生じることも少なくなく、50~70代の中高年の女性に多く、食事中や何かに没頭しているときは症状が和らぐのが特徴だ。

「舌痛症と診断された70代女性の症例ですが、舌の痛みやしびれ、口腔乾燥感のほかに『口の中に膜が張っている』という異常感覚や、甘いものを食べた後も味が残る味覚の異常感にも悩まされていました。ただ、人と会話をしたり、ガムを噛んでいると痛みが紛れるそうで、実際、舌痛症の患者さんは日中にガムを噛んで過ごしている方が少なくありません」

 これまで舌痛症は、心気症やうつ病の身体症状といったメンタル不調によるもの、あるいは更年期の症状だと解釈されていた。しかし近年、脳内の神経伝達の乱れなど脳の機能異常によって起こる「特殊な神経痛」の一種だと考えられてきているという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ