改めて意を強くする「投球フォームは投手の主張」である
山本はそのトップがしっかり収まるところに収まっているからこそ、160キロに迫る直球を投げられ、変化球もコントロールできる。理にかなった投げ方なのだ。
そもそも、「投球フォームは選手の主張」が私の持論だ。どんな投げ方であれ、打ち方であれ、それでプロに入ってきたのだから、それを個性として認め、尊重してやらなければならない。
前にも書いたが、40年を超える指導者人生の中で、選手の投球フォームを修正したのはたったひとりだけ。中日二軍投手コーチ時代の1977年にドラフト1位で入団してきた高卒左腕の都裕次郎である。投げる際に左肩を大きく下げ、天井を向いて投げていたため、いいボールもほとんどが高めに浮く。それでも2年間は我慢した末、「裕ちゃん、大きく投げようとするのはいい。でも、キャッチャーはマウンドより下にいるんだ。少々テークバックが小さくなっても構わんから、下を向いて投げるように意識しよう」と徐々に修正した例があるのみだ。
山本の野球人生にも、個性的なフォームを選手の主張と認めた指導者がいたのだろう。東京五輪での登板が楽しみだ。