著者のコラム一覧
奥野修司ノンフィクション作家

▽おくの・しゅうじ 1948年、大阪府生まれ。「ナツコ 沖縄密貿易の女王」で講談社ノンフィクション賞(05年)、大宅壮一ノンフィクション賞(06年)を受賞。食べ物と健康に関しても精力的に取材を続け、近著に「本当は危ない国産食品 」(新潮新書)がある。

便秘予防のために下剤を使うと「弄便」の被害が大きくなる

公開日: 更新日:

 紙オムツの中に便がある→気持ち悪い→手で取り出してみよう→あれ、手についた→気持ち悪い→壁で拭い取ろう。

 本人は手についた便を隠そうとするのだが、家族に叱られてさらに自尊心が傷ついてしまう。一番ショックを感じているのは本人なのである。

 失禁もこうだ。オシッコをしたいが、体が思うように動かない。そのうえ、トイレの場所を忘れた。探しているうちに「あっ、漏れてしまった!」というわけである。

 むしろ紙オムツをやめて、排便のサイン(落ち着きがないなど)をこまめに観察したり、運動で腸を動きやすくしたり、ベッドのそばにポータブルトイレを置いて排泄が間に合うように工夫したりする方がいいだろう。

 排便の失敗が始まると、やがて寝たきりになるといわれるが、工夫次第で、普通の生活をできるだけ長く続けられるようにすることは可能だ。

 (おわり)

【連載】これで認知症介護は怖くない

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメンテーター「早口すぎて何を言っているのか聞き取れない」ワースト5はこの人たちだ

  2. 2

    巨人が決められないバント、出ない適時打の八方ふさがり

  3. 3

    魔性の女に翻弄された真田広之と手塚理美の離婚

  4. 4

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  5. 5

    ソフトバンク 投手陣「夏バテ」でポストシーズンに一抹の不安…元凶はデータ至上主義のフロントか

  1. 6

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7

    悠仁さまは東大志望でも…一般受験生が選ぶなら"定評ある"トンボ研究の大学は?

  3. 8

    高市早苗氏の猛追に旧統一教会が見え隠れ…熱心な信者がXで「サナエ一択」を大拡散

  4. 9

    葉月里緒奈47歳“魔性の女”の現在地 セレブ生活の投稿が性に合っている?

  5. 10

    小泉進次郎氏のトンチンカンが止まらない!「大学に行くのがすべてではない」「改憲はファストパス」まで飛び出す始末