20~40代に増加中「子宮頸がん」早期発見でも喜べない理由
「1次予防と2次予防を混同してはいけない。感染しなければ前がん病変ができず、子宮頚がんにもならない。ワクチン接種でHPV感染と前がん病変発生を予防できることは、大規模な臨床試験で証明されています。いち早く定期接種プログラムを開始した欧米では、HPV感染率、前がん病変発生率が大幅減少。感染から子宮頚がんになるまでは人によって大きく異なりますが、接種開始20年以降は、欧米では子宮頚がんは希少がんになる可能性が大きい」
気になるのは、安全性だ。名古屋市の疫学調査では、ワクチン接種後に報告された多様な症状はワクチン接種とほとんどが関連していないという結果がはっきり出ている。厚労省の全国疫学調査でも、ワクチン接種歴がない方にも、接種歴のある方に報告されていたものと同様の症状が一定数見られた。
「つまり、ワクチン接種で報道されているような副反応があきらかに増えているとは、言えないと考えています」
まずは正しい知識を。ネットで日本産科婦人科学会の解説を見ることができるし、区役所や市役所にはパンフレットが置いてある。若い女性の将来の健康のために。
子宮頚がんワクチンは現在、小6~高1の女児は無料で接種できる定期接種。希望者は、各地区の保健センターでワクチン接種の問診票を請求する必要がある。無料の対象年齢以外も、有料だが接種が推奨される。