ネガティブな人に対して「前向きに」と励ますのはご法度
友人、もしくは同僚が失敗して落ち込んでいるとき、あなたはどんな対応を取るでしょうか? きっと多くの方が、「大丈夫だよ」という具合に励ましの言葉をかけると思います。しかし、落ち込んでいる友人が、前向きではなくネガティブ思考の持ち主だった場合、「次があるよ」「気晴らしに遊びに行こう」などと声をかけるのは逆効果になってしまうかもしれません。
米ミシガン州立大学のモーザーらの研究(2014年)では、ネガティブな人に前向きな言葉をかけると、自己矛盾に陥り、逆効果につながることが明らかになっています。「頑張ろう」の一言が、人によっては凶器になりえるというから、考えものです。
実験は、ポジティブ思考かネガティブ思考かを自己申告してもらった上で、71人の女性被験者を対象に行われました。被験者に、「覆面男が女性の喉にナイフを突きつけている」といった危険なシーンの映像を見てもらい、できるだけ楽観的な解釈をするように指示を与えたといいます。
その上で、被験者の脳をスキャンし、血流の反応を調べた結果、ポジティブ思考だと回答した人の血流の反応は、ネガティブ思考と回答した人に比べて、かなり少なかったそうです。つまり、ネガティブ思考の人はあれこれと考え、脳の回転数が上がっているような状況に陥っていることが示されたのです。