「幸せな劣等感 アドラー心理学〈実践編〉」向後千春著

公開日: 更新日:

 話題のアドラー心理学を解説した生き方テキスト。

 100年前に誕生したアドラー心理学が現代人を引きつけるのは、「自分の人生を捉え直して、新しい人生をもう一度スタートさせてみよう」という勇気を与えてくれるからだという。

 例えば、劣等感。アドラーは理想の自分と比較して現在の「自分が未熟である感覚」を劣等感と名付けた。他人との比較ではなく、自身の問題なので自分を卑下する必要はなく、劣等感があるからこそ成長することができると説く。

 自分自身を受け入れる(自己受容)や、自分が生きてきた道を再発見すること(ライフスタイル)など、アドラー心理学の神髄を解説しながら、いますぐ実践できる意識改革のヒントを伝授。(小学館 760円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高野連を直撃「甲子園でリクエスト制度なぜ導入されず?」

  2. 2

    これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ

  3. 3

    大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因

  4. 4

    加橋かつみさんが憧れたストーンズ「サティスファクション」はザ・タイガースの原点でもある

  5. 5

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  1. 6

    小泉進次郎の自民総裁選出馬に暗雲…「3つのネガティブ材料」で“客寄せパンダ”に急激な引き潮

  2. 7

    小林鷹之氏のカネ集めは「古い自民党」そのもの…初入閣後にハイペースでパーティー開催

  3. 8

    Number_iに囁かれるキンプリ遺産の食い潰し…サマソニで持ち歌少なくデビュー曲を2回披露

  4. 9

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 10

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ