【脳卒中のリハビリ】東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科(東京都港区)

公開日: 更新日:

「例えば、脳卒中で左脳が障害を受けると、右脳が過剰に働き、左脳の働きは抑制されてしまいます。それを磁気刺激で右脳の過剰な働きを抑え、左脳を活性化させて、脳の働きのバランスを再構築するのです」

 TMS治療は、1日1回2400発の磁気刺激を40分くらいかけて行う。それによって脳の反応性が高まったところで、集中的にリハビリを行うのだ。リハビリの内容は何十通りもあり、後遺症の改善度に合わせて組み合わせを変えていく。そして、退院時には自宅でできるリハビリを指導して、日常的にリハビリを続けることが大切になるという。

「NEUROでせっかく改善した手足の動きも、退院後に使っていなければ元のマヒした状態に戻ります。69歳以下、70歳代、80歳以上で比較しても年齢では改善度は変わりありません。改善度に最も関係するのは、患者さんの“やる気”です」

 関連病院を含めた過去1726例でまとめたデータを見ても、TMS治療の副作用は、ほとんどない。

 めまいや不快感、頭痛などを感じた患者が22人いたが、治療をやめるほどの症状ではなく、治療を途中でやめた脱落者はゼロだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  2. 2

    日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから?

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    元兵庫県議の死をめぐり虚偽情報拡散…立花孝志氏は名誉毀損で立件なるか?若狭勝弁護士が見解

  5. 5

    フジテレビにジャニーズの呪縛…フジ・メディアHD金光修社長の元妻は旧ジャニーズ取締役というズブズブの関係

  1. 6

    綱とり出直しの琴桜に必要な「脱・頭でっかち」…初場所の足を引っ張ったのは考えすぎる悪い癖

  2. 7

    TBS「報道特集」が検証…立花孝志氏が流したデマと恫喝の実態

  3. 8

    文春訂正で中居正広ファン分裂! 「本人は無罪」vs「悪質性が強まった」で大激論

  4. 9

    中居正広トラブルへの関与を改めて否定も…フジテレビ“当該社員”に「緊急異動」発令で社員ザワめく

  5. 10

    フジテレビ顧問弁護士・菊間千乃氏に何が?「羽鳥慎一モーニングショー」急きょ出演取りやめの波紋