8カ月で患者数は3倍強「風疹」が急拡大で東京五輪が危ない
「風疹」の流行が拡大している。国立感染症研究所(感染研)が4日、直近1週間(8月20~26日)の患者数を発表したが、前週の2倍(84人)に急増していた。今年はすでに8月末までに273人(男215人、女58人)。昨年が93人だったから、8カ月で3倍に増えたことになる。最多は千葉の84人。これに東京(72人)、神奈川(24人)、埼玉(18人)が続いている。
風疹は平均16~18日の潜伏期間を経て発症し、発熱や発疹、リンパ節拡張などの症状が出る。厚労省によると、インフルエンザより感染力が強く、国内では、2011年に378人だった患者数が、2年後の13年に1万4344人と38倍に急増したことがある。
「予防ワクチンを接種するのが一番効果的で、2回接種すればほぼ100%感染を防ぐことができます。ただし39歳以上の男性と56歳以上の女性は1度もワクチン接種を受けていない人が多い。発熱などの症状が出たら、すぐに病院に行くことをお勧めします。合併症の急性脳炎で死亡する危険性もあるからです」(厚労省結核感染症課)
怖いのは妊婦の「先天性風疹症候群」だ。女性が妊娠中に感染すると、生まれてきた子供の心臓に奇形が生じたり、難聴、白内障の症状が出ることがある。医学博士の米山公啓氏が言う。