放っておくと命に関わることも…鼠径ヘルニア最新手術事情

公開日: 更新日:

「鼠径ヘルニアの手術では、ポリプロピレン製のメッシュという人工補強材で患部を補強するのですが、オンステップ法はこのメッシュを、精索をまたいで筋膜の下と筋肉の上という違う層で補強するのが特徴です。こうすると精索でメッシュが固定されるので、メッシュが安定し、神経を傷つけることなく補強することができる。男性にしかない精索を必要とするので、女性には使えない男性独自の術式です」

 日本において鼠径ヘルニア手術件数は年間15万件以上と推計されている。柳院長によると、腹腔鏡による手術も可能だが、同手術は切開が小さく術後早期の痛みが少ない代わりに、合併症のリスクもあり全身麻酔が必要で、手術費用も開腹手術の倍以上かかる。気管内挿管や尿道カテーテルの挿入も必要になることが多いため、入院になることが普通だ。一方、開腹手術、特にオンステップ手術では、全身麻酔が不要で日帰り手術に適しており、合併症リスクが低いという。

 同院では手術当日は、手術時間を含めて1時間30分程度の病院滞在時間で、費用は3割負担で4万3000円ほどが目安になるそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは