著者のコラム一覧
清澤源弘自由が丘清澤眼科院長

1953年、長野県生まれ。東北大学医学部卒、同大学院修了。86年、仏原子力庁、翌年に米ペンシルベニア大学並びにウイリス眼科病院に留学。92年、東京医科歯科大眼科助教授。2005-2021年清澤眼科院長。2021年11月自由が丘清澤眼科を新たに開院。日本眼科学会専門医、日本眼科医会学術部委員、日本神経眼科学会名誉会員など。

弱視は8歳までに発見して治療しないと回復のチャンスを逃す

公開日: 更新日:

 弱視または弱視の危険因子の発見が早いほど、弱視を予防または矯正できる可能性が高くなります。視覚が成熟するとされる8歳頃までに、弱視が診断され治療されないと、不可逆的なものとなることがあります。5歳までに診断を受け治療された小児のほとんどは、ある程度の視力を回復しています。早めに治療することで、視力が完全に回復する確率も高まります。より年長の小児の場合でも、特定の条件下では治療により視力が回復することがあります。

 弱視の治療には、①眼鏡やコンタクトレンズ、②アイパッチや点眼薬、③斜視があればその治療、④若年者に先天性白内障があれば白内障手術があります。

 通常の弱視の治療では、患側の眼からの像も脳で強制的に処理させるようにします。それには、眼鏡またはコンタクトレンズで屈折異常を矯正するだけで済むこともあれば、視力が良い方の眼をアイパッチ(眼帯)で覆ったり、視野をかすませる点眼薬を良い方の眼にさしたりして、見えにくい方の眼を強制的に使うようにさせる場合もあります。視力が良い方の眼にアイパッチや点眼薬を使用することで、見えにくい方の眼が強くなるのです。

 斜視が弱視の原因である場合には、左右の眼の視力を同じにした後、手術によって目の向きを矯正しなければなりません。また、白内障やその他の眼の混濁にも手術が必要になるケースがあります。

【連載】みんなの眼科教室 教えて清澤先生

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった