著者のコラム一覧
天野篤順天堂大学医学部心臓血管外科教授

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

水際で患者の命を救う「救急隊」のレベルは確実に向上している

公開日: 更新日:

 また、患者さんの容体が、たとえば血圧が下がっているとか、おかしなことを話しているとか、反応が乏しいといった場合、3分以内に対処する必要があります。その時間内で人手を集めたり、いちばん経験のある人に決定を下してもらったりして処置を行います。

 それ以外、局所的な救急疾患で患者さんが自ら救急隊の処置を受けに来た場合や、たとえば交通事故で当事者が自分で車から降りてきて、頭から出血があるといったケースでは10分以内の対応が求められます。救急隊はまず止血処置を行い、10分以内に全身の状態の評価をして、容体の変化を見ながら適切な医療機関に搬送します。軽症であれば大学病院に運ぶ必要はなく、脳に損傷がないかを調べるためのCT検査が行える程度の一般病院で十分だと判断できます。

 このように基本的には30秒、3分、10分という区切りがあると考えることが重要で、救急隊はこのような考え方に準じてそれぞれに応じた適切な対処を選択する能力を有しています。

 ただし、中には10分くらいして急に意識が悪化する人もいるので、そうしたケースでは脳挫傷や急性硬膜外血腫、あるいは内臓損傷を疑って、しかるべき医療機関を選択して搬送するのです。そうした判断も含め救急隊のレベルは一般市民の期待に応えられるレベルまで確実に向上しているのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇