さらば栄養ドリンク 「疲労回復」は3つのコツだけで十分
厚労省の調べによると、働く人の7割が慢性的に「疲れ」を感じているという。それでも、これといった回復方法がなく、疲れた体にムチ打って毎朝通勤電車に揺られている人が大多数だろう。そうした状況に対し、「疲労のメカニズムを正しく知るべき」と説くのは大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授の梶本修身医師(写真)。そうすれば「疲労を回復でき、予防もできる」という。詳しく聞いた。
「肉体労働や運動をした後は“体が疲れた”と感じますが、これは錯覚です。ゴルフ程度では筋肉に大きな負担はかかりません。疲れたと感じるのは脈拍や呼吸、体温をつかさどる自律神経が運動によって疲弊するから。脳に勘違いさせ、それ以上体を動かさないように仕向けているのです」
つまり、自律神経を整えれば疲労は回復する。梶本医師は国内で唯一、疲労医学を専門に研究する大阪市立大学大学院の特任教授で、慢性疲労専門の「東京疲労・睡眠クリニック」(東京・新橋)を営んでいる。そんな“疲労のスペシャリスト”が指摘するこうした疲労の仕組みについては、まだ知らない人がほとんどに違いない。