子供に多い脊柱側弯症 親が知っておくべき治療のポイント

公開日: 更新日:

 一方、若い女性の患者が多いことから、傷がほとんど目立たない手術法として江原医師が開発したのが、内視鏡を使った小切開での「前方矯正固定術」。

 肋骨の間に7センチを2カ所切開し、インプラントを椎体へ入れて矯正する。固定力は“後方”より落ちるので、側彎の程度が65度を超えると適さない。さらに、曲がり具合によっても適さないという判断になる。後方、前方ともに、入院期間は10日ほど。子供では、夏休みや冬休みなど長期休暇に行うケースがほとんど。

「どちらも一長一短があります。ただし言えるのは、側彎の程度が40~60度の間で手術を検討すれば、傷が小さい前方矯正固定術ができる可能性もあるということです」

 術後は6カ月ほど運動はできないが、その後は、空手などの格闘技、器械体操スノーボードなどの激しい運動以外、禁忌事項はない。テニス水泳ゴルフ、スキーなどはOK。また、リスクが高まる病気もない。

 脊柱側彎症を放置すると、見た目の問題に加え、後に呼吸や食事面での障害、逆流性食道炎や脊柱管狭窄症などを併発することもある。思春期で脊柱側彎症を発症したが、側彎はほとんど進まず、高齢になって側彎の程度が進み、手術になるケースも近年は増えている。

「80代でも手術は可能。しかも当院では、世界初のロボットアームによって術中に背骨の3次元デジタルデータを作成し、それをベースにインプラントを挿入する。位置なども正確に確認でき、安全かつ短時間で手術を行えます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは