海外報告では全体の2割が…「認知症」を起こす薬リスト

公開日: 更新日:

特に危ないのは抗コリン薬

 海外の報告によると、認知症のような症状が見られる人のうち2割ほどは薬の影響とみられている。

 聖路加国際病院内科名誉医長で、「西崎クリニック」院長の西崎統氏が言う。

「複数の薬を併用することによって生じるこれらの症状は高齢者に多く、総称して薬剤性老年症候群と呼ばれます。厄介なのは、薬の影響がなくても、どの症状も高齢者に多く、薬剤性と気づきにくいこと。原因の薬も特定しにくいのですが、要注意の薬はあります。抗コリン薬とベンゾジアゼピン系の睡眠薬と抗不安薬です」

「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015」には、こんな記述がある。「高齢の患者に使用すると、認知機能障害(せん妄・認知機能低下・認知症)をきたす可能性のある薬物には何があるか?」という問いに対して、3つの薬剤が挙げられる。そのうちの2つが抗コリン薬とベンゾジアゼピン系の睡眠薬と抗不安薬で、どちらもエビデンスの質は「高」、推奨度は「強」だ。

 特に危ないのは、抗コリン薬だという。医薬情報研究所エス・アイ・シーの医薬情報部門責任者で薬剤師の堀美智子氏が言う。

「抗コリン作用を持つ薬は、抗精神病薬(フェノチアジン系)や抗うつ薬(三環系)、パーキンソン病治療薬、過活動膀胱治療薬、胃薬、抗ヒスタミン薬など幅広く含まれています。一般に多剤併用の悪影響は6剤以上から表れるといわれますが、決してそうではありません。2つ、3つの薬剤で起こることも十分あります。それだけに、抗コリン作用のある薬は、とても多いので、要注意なのです」

 薬の影響で認知症のようになるのは怖いが、裏を返すと、薬を見直せば治る可能性があるということだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」