【ニラ】血の滞りを解消して血流をアップさせ凝りをほぐす
年を取るにつれて、肩凝りがひどくなる人は少なくありません。加齢に伴って骨が変形したり、大胸筋など胸の筋肉が縮んで弱まり、背筋力も低下します。その結果、姿勢が前に傾きやすく、肩に負担がかかって筋肉の血行が悪くなることで、肩凝りが引き起こされるのです。
とくにシニアの場合は、凝りより痛みが強くなりがち。しんどいあまりに体を動かさずにいると、いよいよ血流が悪くなって筋肉が凝り固まってしまいます。食事で体の中からも凝りをほぐしましょう。
中医学においても、血の巡りが悪くなり筋肉が硬くなることで肩凝りが起こると考えます。血の巡りが悪い状態は「於血」と呼ばれ、体の末端にまで栄養が行き届かず、新陳代謝が低下して老廃物が体にたまりやすくなります。肩凝りと同時に打ち身やアザができやすくなったり、頭痛、関節痛などのトラブルが見られることがあります。
さらに血の巡りの悪さは、がんなどの悪性腫瘍、血液がドロドロになってあちこちに固まりやすいことから脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こす原因にもなります。しっかりと血行を促進する食材を取り入れて、肩凝りを改善するとともに、これらのリスクも回避しましょう。