松枝茂房さん 週1回の加圧トレーニングで叶えたプロ復帰

公開日: 更新日:

 診断されたその日から松葉づえを突く生活が始まり、医師からは筋肉を付けるよう言われました。筋肉が付くと股関節の骨と骨の間が広がり、骨同士がこすれることがないので痛みは起きない。痛みさえ抑えられれば日常生活は取り戻せるとのことで、病院に通ってリハビリを開始しました。

 もちろん、ボウリングを諦める気持ちはありませんでした。目標はあくまでもプロ復帰です。ところが、3~4カ月後に自転車で出かけて転んでしまい、壊死のある骨頭が陥没骨折してしまったんです。さすがに“これはもう復帰はダメかな”と思いました(笑い)。

 医師からは手術を勧められました。骨頭を内側に倒す内反骨切り術や人工骨頭置換術など、いろいろ説明されましたが、手術で取り戻せるのは日常生活が送れる程度まで。1日15ゲームを3日間投げ続けるハードなプロ競技に耐えられる脚には戻らず、股関節の可動域も狭くなってしまうと知り、手術はせずに筋力トレーニングでなんとかしようと決意しました。

■手術でなく加圧トレーニングでの治療を決意

 そこからが“奇跡”の始まりです。大腿骨頭陥没骨折から1年が経ち、リハビリで日常生活は送れていたものの、まだボウリングをするまでには程遠い頃、たまたま見ていたケーブルテレビで、加圧トレーニングが紹介されていたんです。今でこそ、加圧トレーニングを取り入れているスポーツジムはあちこちにありますが、当時はまったく未知のトレーニング方法です。でも、短時間で効率よく筋肉が付けられるということに引かれたことと、その加圧トレーニングの発明者の指導が直接受けられる本部が、家から自転車で通える場所だったことで、“行くしかない”と即決しました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ