網膜剥離の意外な原因 アレルギーで目のこすり過ぎも危険
思わぬアクシデントにより若い人でも発症する場合がありますが、多くは50代から増えてくるのが網膜剥離です。目の中の網膜といわれる膜が剥がれる病気です。網膜は目の中に入ってくる光を刺激として受け取り視神経を通じて脳に伝える組織です。カメラでいうとフィルムのような働きをします。
網膜が剥がれても痛みはありません。そのため進行しても気づきにくく、前兆として蚊が飛んでいるような飛蚊症や目を閉じているのに稲妻のような光が見える光視症が表れます。
網膜の中心部である黄斑部の網膜が剥がれると急激に視力が低下して失明することがあります。
網膜剥離を起こす原因は加齢と近視、糖尿病網膜症といった一部の病気、それに事故などによる目の打撲や衝撃です。
とくに強度近視の人は注意が必要です。通常、成人の眼球は直径が約24ミリですが、強度近視の人は眼球が伸びて直径が27ミリ以上になります。一般的に目の前12センチに近づかないと物が分からない状態が強度近視です。
強度近視になると網膜が眼球の中のゼリー状の硝子体に引っ張られて穴が開き(網膜裂孔)、そこから眼内の水分が網膜の下に侵入して、徐々に網膜が剥がれます。