主治医から眼科受診を指示されなければ受けなくてもいい?
主治医が何も言わなかったから、眼科に行かなくてもいいと思っていた……。主治医を信頼している人ほど、その傾向があるかもしれません。ただ、糖尿病は血糖値、血圧、悪玉コレステロール、中性脂肪などチェックしなければならない検査項目が多く、食生活、運動などについても注意が必要です。
限られた診療時間内では、どうしても目にまでチェックが行き届かない場合も時として見受けられます。患者さん自身が身を守る方法として、合併症についてしっかり理解し、少なくとも年に1度は眼科を受診すべきです。
糖尿病性網膜症は、初期の段階では血糖値・HbA1cをしっかり下げ、高血圧、脂質異常症の治療、そして禁煙などによって進行を食い止められます。しかし、中期以降になると、網膜光凝固術や硝子体手術などが行われるものの、それらは視力低下をできるだけ防ぐことが目的で、損傷を受けた網膜を回復させるものではありません。
視力低下や失明がどれだけ生活の質を低下させるかは、言うまでもないでしょう。糖尿病の患者さんで、一度も、あるいはしばらく眼科を受診していないという人は、すぐにでも受診をしてほしいと思います。そして、その習慣を身につけてください。