整形外科を受診しても五十肩が良くならない理由 専門医が指摘

公開日: 更新日:

 安静痛と夜間痛のある炎症期では、炎症を鎮めるのが最優先だ。

「私は速やかで強力な消炎が期待できるステロイドの関節内注射を比較的積極的に選択し、肩を動かすことは避けるようにしてもらっています」

 炎症期が過ぎ安静痛が治ると、肩はガチガチに固まり、可動可能な範囲を超えて動かそうとすると痛む凍結期になる。

「炎症で変性し伸張性を失って癒着した関節包を伸ばしたり剥がしたりして、動きを再獲得するのが目標。安静や薬は基本的に不要で、リハビリが主です。個人差はありますが、半年から1、2年かけて生活に不自由ない程度に良くなります」

■原因を正しく追求できれば症状は治まる

 次に「腱板断裂」だ。肩の深部にある筋腱4本の総称が腱板で、加齢やケガで断裂し、肩の痛みや可動制限が生じるのが腱板断裂。凍結肩と同じく中高年によくみられる。

 腱板断裂の痛みの性質は動作途中での引っかかった痛みが多い。また断裂が大きくなると肩の主要な動力源が失われ、自分の腕すら持ち上がらなくなることもある。ただ、骨の問題でないためレントゲンでは写らず、画像検査はMRIか超音波検査が用いられる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは