著者のコラム一覧
奥田研爾横浜市立大学名誉教授

1971年横浜市立大学医学部を卒業後、米国ワシントン大学遺伝学教室、ハーバード大学医学部助教授、デューク大客員教授、スイスのバーゼル免疫研究所客員研究員として勤務。2001年横浜市立大学副学長、10年から名誉教授。12年にはワクチン研究所を併設した奥田内科院長。元日本エイズ学会理事など。著書に「この『感染症』が人類を滅ぼす」(幻冬舎)、「感染症専門医が教える新型コロナウイルス終息へのシナリオ」(主婦の友社)、「ワクチン接種の不安が消える コロナワクチン114の疑問にすべて答えます」(発行:日刊現代/発売:講談社)のほか、新刊「コロナ禍は序章に過ぎない!新パンデミックは必ず人類を襲う」(発行:日刊現代/発売:講談社)が8月に発売される。

新型コロナ治療薬の候補で効果が高いものはあるのか?

公開日: 更新日:

 ワクチン接種と同時に注目されているのが、治療薬だ。今月11日、小野薬品の相良暁社長は2020年度決算会見で、慢性膵炎治療薬フオイパン錠(一般名カモスタットメシル酸塩)に新型コロナウイルス感染症の適応を追加する可能性に言及。実施中の臨床第3相試験(P3)の結果次第で、21年度上期に承認申請する見通しだという。世界では新型コロナウイルスに効果が見込める薬剤は20種類近くあるが、決め手になるものはいまだにない。

【Q】治療薬の候補で評価が高いのは何?

【A】「たとえば、小野薬品のカモスタットは慢性膵炎の薬剤ですが、世界では『効果がある』と評する論文が多数出ています。レムデシビルや皮膚疾患の疥癬に対する薬剤のストロメクトールやアクテムラ、デカドロンなどのステロイド剤も効果的とされています。とくにアクテムラは日本初の抗ウイルス剤で、英国の研究機関から評価が高い。ただし、現時点では、これが決定打になるとは考えられていません。海外ではいくつかの薬剤を組み合わせて投薬することで治療できるという判断。実際、エイズの治療では、効果が認められた薬剤を3つほど同時に服用したところ、9割ほどの人に効果が出て、3種混合療法が生まれたという経緯がある。おかげでエイズによる死者数は、開発途上国では多くいますが、先進国ではほぼいません」

トランプ前大統領が使用した治療薬は1回100万円前後

【Q】これまでに複数の治療薬を投与し成功した例はあるのか

【A】新型コロナウイルス感染症に罹患しながら早期退院したトランプ前米大統領がそれ。医薬品を複数組み合わせる実験的な投与がなされていたことが分かっている。
「この時に注目されたのが、『モノクローナル抗体』です。抗体を持っている感染者の血液から作られ、新型コロナウイルスなど特定のウイルスが体内に侵入するのを防ぐ抗体産生細胞を培養して作製した医薬品です。当時、米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長も『確実性が高い』と評し、副作用もほぼないことを報告。ただし、使用するにはコストがかかり、日本円にして1回100万円前後。富裕層にしか手が届かないのが現状です」

【Q】保険診療の範囲内でまかなえそうな治療薬はないのか

【A】感染症の医師、多くの研究者から注目されているのが、抗エイズ薬としても知られる「プロテアーゼ阻害剤」だ。
「HIVと新型コロナウイルスは共通してプロテアーゼという種類の酵素を持っています。この酵素の繁殖を抑え、ウイルスの増殖を抑える薬剤ですから、有力と考えられています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは