森永卓郎さんは糖尿病を克服 12年前は「足が象の脚のようにパンパンに腫れて…」

公開日: 更新日:

 何種類もの薬とGLP-1受容体作動薬(インスリンの分泌を促す薬)をお腹に注射する治療を始めるとHbA1cは9%まで下がりました。でもそれ以上は改善せず、横ばいが続きました。

■テレビ番組のトレーニング企画が転機に

 転機になったのは、15年のTBSテレビ系「オールスター感謝祭」でした。番組内の企画でライザップのCM出演権を懸けたコンテストがあり、「勝ち残ったら賞金500万円」というので、賞金目当てでエントリーしたら、視聴者のリモコン投票で私がぶっちぎりの1位になったのです。

 ダイエットトレーニングを始めたのは、それから2カ月後でした。何しろ健康状態が悪かったので、まずは考え得る限りのありとあらゆる検査を受けることになりました。MRIはもちろん、体に負荷をかけたときの血中酸素の変化といった一流アスリートがするような検査までして徹底的に調べあげたのです。そして、私専用のプログラムを作り、医療チーム監視の下、トレーニングが始まりました。

 週2回のトレーニングと食事療法を2カ月半続けたことで体重は20キロ減り、ウエストは23センチ縮みました。同時にHbA1cも5.8%まで下がり、眼底出血もなくなりました。つまり、5年間治らなかった糖尿病が一気に治ったのです。私を診ていた医者たちがみんな驚いていました。完全に治っちゃう人は、あまりいないんですって。どうやら、膵臓が壊れていなかったのがよかったようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上