EXILEのATSUSHIさん公表…ダニに噛まれて発症する「ライム病」ってどんな病気?

公開日: 更新日:

 マダニは人間や動物の皮膚に口器を刺して吸血を続け、腹部が膨れると自然に脱落する。しかし吸血期間は私たちが想像する以上に長く、3日から14日間に及ぶこともある。1週間以上マダニに血を吸われているのに、その存在に気づかないことも珍しくない。

「腰の辺りや膝の裏など目があまり届かない場所に吸い付かれれば、そう簡単には気がつきません。刺されてもかゆみなどの症状がないこともある。ある患者さんは、腕にマダニが吸い付いていて、しかしまさかマダニとは思わず『急にほくろができたんですが、大丈夫でしょうか?』と相談に来られました。拡大鏡で脚を確認し、『マダニですよ』と説明すると、びっくりされることもよくあります」

 なお、「マダニに刺される=ライム病発症」ではない。マダニの種類は国内では46種類以上いて、その中でライム病の病原体「ライム病ボレリア」を保有するマダニが生息するのは北海道と本州中部山岳地帯に限られている。病原体を持たないマダニに刺されても、ライム病は発症しない。

「ただ、マダニを介して罹患する感染症はライム病だけではありません。日本紅斑熱、重症熱性血小板減少症候群、ダニ媒介性脳炎などもあります。すべてのマダニがこれらの病原体を保有しているわけではないとはいえ、マダニに刺されない対策は万全に講じるべきですし、何らかの症状が出たら速やかに皮膚科を受診すべきです」 

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは