著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

余命1年…家族の希望で本人には末期と悟られないように療養

公開日: 更新日:

 その患者さんは乳がんと多発骨転移により末期状態にある80歳の女性の方でした。食事はほとんど問題なくでき、痛み止めも子供や大人まで使えるごく一般的な薬カロナールで対処できていましたが、1カ月ほど前から食欲不振で病院を受診したのち一気に状態が崩れ、ご家族はその病院の医師から「余命は1年ほど」と告知されました。そこでご家族は、お看取りが近く医療依存度の高い方を多く診ている施設の入所を決断し、そこからの依頼を受け、当院が診療をさせていただくことになったのでした。

 ご本人は末期であることや予後の話などは聞かされておりません。施設の入所も、いったん状態を整えて家に帰るためと伝えているとのことで、そんな患者さんに対し私たちも診療中は、けっして末期であるとご本人には伝えず、少しでも明るい気持ちになるように努めたのでした。

 朝の全体ミーティングにおいては、スタッフ間でも認識を共有し、常に電子カルテを表示し確認するようにするなど、最大限の配慮を行い、療養に当たったのでした。

 このように在宅医療では治療面だけでなく、精神的な側面であっても、常に患者さんとご家族の生き方に寄り添い配慮するのはもちろんですが、その場合、なにが正解なのか、現場でいったん立ち止まり考え、自問自答しながら訪問診療を行うように努めているのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは