心臓疾患の労災認定が増加中…職場で命を守るポイント
そのうえで、業務の内容や、同僚とのコミュニケーションや社内での人間関係、業務を期限内にこなせているかといった遂行度をスコア化して、異常がないかをチェックする。これが次のステップで、すでに実施している企業もあります。
さらに、もしも社員に病気があればきちんと治療を行っているかを定期的に確認し、緊急の際にも対応できるように近隣の医療機関と連携体制を構築しておくことが望ましいといえます。
社員側も、対策を心がけましょう。職場で心臓疾患を発症したり、命を落とさないためには、きちんと検査を受けて自分の健康状態を把握しておくことが重要です。以前にもお話ししたように、生化学的な血液検査を定期的に受けて、脂質、血糖、肝機能などの状態から、生活習慣病のリスクを確認しておきましょう。検査を受けることで、自分は高血圧体質であるとか、動脈硬化が進んでいる可能性があるとか、こんな病気にかかりやすいといった健康状態を認識するのです。そのうえで、少しでも気になる症状があれば医療機関を受診し、それをきっかけにして複数の関連する臓器をしっかり点検しましょう。