著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

来年へ向けてオミクロン株に対する備えは大丈夫なのか

公開日: 更新日:

 私は、迷惑も顧みず役所の幹部と某議員に「自宅療養ではなく、オリンピック後の大規模な施設を利用し、そこに医師と看護師に常駐してもらい、なんとかして感染者と死者を少なく出来ないだろうか」と提案してみました。2人は話だけは聞いてくれました。

 秋になって、不思議に感染者数は減りましたが、オミクロン株が出てきて不気味です。備えは大丈夫なのでしょうか? 勝手にイライラしていた私などよりも、その何百万倍も大変だった、つらかった方がたくさんおられます。医療者も、医療者でない方も、仕事を命懸けで頑張らなければならない、それでも職を失って生活が大変な方もおられます。ここ数年は微減となっていた自殺者数は、昨年から増加に転じ、特に女性が増えているのです。

 暮れになって、作家で尼僧だった瀬戸内寂聴さんが亡くなりました。寂聴さんの法話集に「言いたいことを言った方が胸がすっとします。それが健康法の一つです」とあります。よく、「日本人は耐える、忍ぶ力にたけている」と言われますが、社会の矛盾には黙っていてはいけないのだと思いました。

 コロナ禍でがん検診者数が減り、特に早期がんの発見が減っているようです。今後、がんが進行してしまった形で見つかることが増えるのではないかと心配されています。来年は早めに検診を受けておきたいものです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは