著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

サバ+αで元気に暮らす(1)くるみと一緒に食べると脳を活性化させるパワーが絶大に

公開日: 更新日:

 秋を迎え、サバがおいしくなるシーズンが到来しました。10月26、27日には全国の多彩なサバ料理が楽しめるサバグルメの祭典「鯖サミット2024in美浜」が開催されます。2014年から毎年秋に産地およびサバに力を入れている地域を巡回して開催され、今年は福井県美浜町に、北は東北から南は九州まで、27ブースが集結。ステージでは産地関係者によるトークセッションやサバソングのライブも行われ、とことんサバを満喫できるイベントです。

 サバの魅力はおいしいのもさることながら、豊富な栄養素を含み、健康や美容にさまざまな効果があるところです。中医学の観点からも、サバは血行促進に役立つ優秀食材なのです。

 サバの健康効果として、まず挙げられるのは「脳の活性化」です。サバに多く含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)は、脳細胞の膜に存在し、脳を活性化させて、記憶力や学習能力を高める効果があります。また、神経伝達をスムーズにして、情報伝達能力を向上したり、認知症の予防改善に威力を発揮します。サバは心強い「脳トレフィッシュ」なのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…