「ものと人間の文化史180 醤油」吉田元著

公開日: 更新日:

 日本料理に欠かすことのできない発酵調味料・醤油。その定義は「大豆、小麦、塩を主な原材料とし、こうじ菌を培養したものに食塩水を加えたものを発酵させ、熟成させて得られた清澄な液体調味料」となっているが、製法や利用法は時代とともに変化を遂げている。

 本書は、発酵醸造学や食文化史に造詣の深い著者が、歴史的かつ地理的視点から、製法が生まれた背景や、現代に至るまでの変遷をまとめている。

 たとえば、魚と塩は入手しやすい半面、大豆や小麦の栽培が難しい東南アジアでは魚を原料とした魚醤油が主流だったのに対し、大豆が貴重なタンパク源で小麦栽培も可能だった日本は穀物を原料とした穀醤=醤油が主流となった。

 一般に広まったのは江戸時代。そこから醤油なしには語れないそばや寿司、かば焼きなどの食文化が花開く。さらに海外進出を図るための醤油業界の試みや、2度の世界大戦が醤油に及ぼした影響にも言及。醤油がたどってきた紆余曲折が興味深い。(法政大学出版局 2600円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ブレイキンの意外な金銭事情…トップはどれだけ稼ぐ? 国際大会V賞金、スポンサー料、指導料は?

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    大谷の「世界一&三冠王」に黄信号…2位とのゲーム差みるみる縮まり、自身の打率も急降下

  4. 4

    選手村は乱交の温床、衝撃の体験談…今大会コンドーム配布予定数は男性用20万個、女性用2万個!

  5. 5

    「トドみたい」発言で炎上の和田アキ子はナゼ"ご意見番の大御所"に上り詰めた? 本業は歌手なのに…

  1. 6

    大谷へロバーツ監督が苦言「得点機にスイングが大きい」がトンチンカンなワケ

  2. 7

    今さらナゼ? 中日立浪監督「コーチ配置転換」に疑問噴出…《立浪を更迭せよ!》の声まで

  3. 8

    フワちゃんは再起不能か…やす子への不適切投稿問題に“開き直り”のような拙い言い訳で再炎上

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    フワちゃんは活動休止、男性の体臭批判の女子アナは契約解除…失言続きの和田アキ子はいつまで許される?