心臓マクロファージを利用した不整脈の治療は期待できる
■「トランスレーショナルリサーチ」としても注目
もちろん、まだまだ課題はあります。アンフィレグリンを分泌する心臓マクロファージを採取して培養する期間が必要なため即時性がないという点や、採取した心臓マクロファージの培養と管理ができるような特別な施設も必要です。
また、心臓マクロファージのすべてがアンフィレグリンを分泌するわけではないので、培養してから治療に使えるような可能性がある心臓マクロファージをどれくらい採取できるのかについても研究しなければなりません。さらに、採取して培養した心臓マクロファージを体内に戻すには、点滴で投与するだけでいいのか、心臓に直接投与しなければ働かないのか。その際、戻した心臓マクロファージがどれくらいアンフィレグリンを分泌して不整脈を防ぐ働きをしてくれるのかも精査する必要があります。
体に備わっている免疫機構によって、体内に戻された心臓マクロファージが「異常」と認識され、排除のために攻撃はされないまでも、血液の成分バランスを正常化するような形で心臓マクロファージを消滅させる方向に動く可能性もあります。その場合、効果は期待できず副作用だけが懸念される状況になってしまいます。